第39回リアルサンプリングプロモーション(RSP)の会場となった
シェラトン都ホテル東京のご紹介です。
RSPのプレゼン会場は、高い天井に豪華なシャンデリアがまぶしい、
とっても広々とした会場でした。
ここに500名の主婦が大集結したわけですが
すごい人数にもかかわらず、圧迫感がなかったのは、
やはり会場の広さのおかげかも知れませんね。
とっても快適に、イベントに参加させて頂く事ができました


こちらはイベントが始まる前の会場の様子です。
到着すると受付待ちの行列になっていて、その時に並びながら撮りました。
いちばん、ドキドキ、わくわくしてる時間です。

クリスマス前だったので、大きなツリーも飾られていました。
ホテルはロビーやラウンジも広々していて
ゆったり、落ち着いた隠れ家的な雰囲気をかもし出していましたよ。
白金台という立地の良さもあって、自然と上品な空気が漂っている感じでした。
ホテルは、白金台駅からも、白金高輪駅からも、徒歩4~5分です。
道も分かり易いので、アクセスはとても良いと思います。
さて、一般の利用客の方が写り込んでしまうのを避けるため
あまりホテル内の写真は撮れなかったのですが、
シェラトン都ホテル東京のプレゼンテーションで、幾つか興味深いお話を伺ってきたので
当時のメモを頼りに、ご紹介したいと思います。
先ずロビーラウンジ「バンブー」
(画像はシェラトン都ホテル東京さんのHPからお借りしています)

こちらは昼間は美しい庭園を眺める癒し空間、
夜はジャズの生演奏が聴けるラウンジだそうです。
昼間はたしかに、とても明るくて美しい日本庭園の風景を見ることができました。
風水的にも良い場所なんだそうです

そして、約1800坪、6000㎡の日本庭園。
(画像はシェラトン都ホテル東京さんのHPからお借りしています)

この庭園の奥に都心では珍しい独立型チャペル「杜のチャペル」があり、
そのチャペルの近くに、イチョウの木が2本寄り添って生えており
(樹齢百年、相生(あいおい)銀杏というそうです)
ここがパワースポットにもなっているんですって

(画像はシェラトン都ホテル東京さんのHPからお借りしています)

さらに、担々麺で有名な中国料理レストラン「四川」があり
ここの担々麺を目当てに食べに来るお客様も多いとか。
パワースポットありーの、美味しい担々麺ありーの、
話題性もありながら、落ち着いた雰囲気のホテル。
そんな印象を持ちました

最新のホテルや商業施設などに比べると
やや設備に古さを感じる部分もありますが(トイレなど)
ホテルスタッフの親切で丁寧な応対の仕方なども好印象ですし
見た感じ、外国のお客様もけっこういらしたような感じでしたね。
JRでは目黒や品川駅が近く、
都内観光で訪れる方にも便利なホテルではないでしょうか。
プレゼンを聞いて、私もいつか、
ここの担々麺を食べに行ってみたいなって思いました
>>シェラトン都ホテル東京
スポンサーサイト